2009-01-01から1年間の記事一覧

忘年会

予定

おまいりに来られる 午前に本堂にて。 午後 一軒常斎まいりをして、 教務所と町内の事務を しよう。 夕方から 忘年会。 三つ目 飲み過ぎないように 気をつける。

ピーターオトゥール主演のヴィーナスという映画

久方ぶりの ゆっくりとした朝。 退屈な番組から チャンネルをかえると 映画 をやっている。 もう途中だったが、 みいってしまった。 名優 ピーターオトゥールが 老年期から死にいたる までを演じている。 仏教は老いと死を 人生の重要なテーマとする。 ここ…

昨日の環境ウェーブ

環境を考える フェスティバルだ。 楽農園は 循環型の農法と それを媒介にして ひとの絆を育てる。 そんな活動を パネル展示し、 完全無農薬野菜を 販売した。 すごい参加者数である。 はじめていったのだが 朝早くから 準備のひとが訪れ、 開会時間になると …

明日は早朝にホワイトウェーブへ

楽農園のブースを開く ので、 早朝から楽農園へ行く予定だ。 どんなお店ができるのだろうか。 さだ農園さんが協力してくださると いうことで その野菜を受け取りに行く。 すごい数のひとが集まるようだ。

時間

今一時間時間があいたのでなにができるか?

一時間に なにができるだろうか。 やってみようっと。

「自殺を思うとは、想像すらしなかった」

昨日から テレビは 自殺防止の番組を流している。 そのなかで、 印象的なものがあった。 自殺未遂して 生還したかたの言葉。 何千人から選ばれたエリート社員 だった。 「自殺するひとを 自分とは縁のないものと考え 自分がまさか 自殺を思うなんて 想像すら…

手話の会  忘年会

昨日 忘年会をおこなった。 来年の日程も決めて、 Hpにアップした。 http://homepage2.nifty.com/yuihouji/kainittei.htm 会食しながら はなしにはながさく。 近況やら ゆめまで。 来年もたのしく学ぼうと 手話にて先生から みんなへのメッセージを もらっ…

報恩講の台所

報恩講の台所は まるで戦場のようだ。 これから 大勢の 御膳をしたくする。

報恩講第3日目

報恩講の御満座の日である。 あさ8:30役員集合。 庭を掃除し 本堂で短くおつとめし 日程の確認をして 各自仕事にかかる。 10時からお勤め 引き続き法話

明治の人に学ぶ 田中長嶺 講演 中條長昭氏

坂の上の雲毎日テレビでながされている。 よほど力をいれて作っている らしい。 いまなぜ 明治のあの時代なのか。 司馬遼太郎の本には書いて あるのだろう。 読んだことがないので それはわからないが、 今の私たちが生きている今を もう一度見直す手がかり …

南無阿弥陀仏の主になるなり

信心を得るというは 南無阿弥陀仏の主となるなり 昨日黒板に大書したことばである。 さあ報恩講を勤めさせていただく。 今年もみんなの力をあわせて この場ができてきたこと有難くおもいつつ。昨晩からの御初夜のお勤を終えて 今日は、おあさじをすませると …

御初夜 今日から報恩講がはじまる

お初夜のお勤めだ。 みんなで 準備してきた 報恩講がはじまる。 身もこころも引き締まる。 明日は 中條先生による 講話。 これもたのしみだ。

歓談

なんにんかが集まると意義深いものになってくるふしき゛

華立て

真宗門徒の 貴重な文化 大切なものだ。 この技を伝承しているひと がいなければ 出来ない。 Mさんが、花に材料を伐ってきてくださり すべて一人で立ててくださる。

報恩講のお餅つきとおみがき

報恩ということも あたまでかんがえるのも大事だが、 身を動かすこともよい。 お飾りをつくり おみがきをして 本堂の 隅々まで掃除し 荘厳する。 みんながよりあつまって 汗をながして一心に お飾りの支度をする。 真宗門徒の伝統のなかに 埋め込まれた 素敵…

報恩講のもちつき

ことしは 報恩講の華束の おもち は杵でつく。 石臼 杵を新調した。 そのようすはあとで、

回想法

北名古屋市へ

回想法で新聞などで話題の活動をしている 北名古屋市へ行って来た。 暮らし部会の企画。 予想外といっては申し訳ないが、 面白かった、非常に。 市の指導員が入って行っているが、 主体は参加者。 世話係が世話しすぎて失敗した例などを 話してくれた。 これ…

"あなたに出会えてよかった”

今月の同朋新聞のことばは 「あなたにであえてよかった」である。 鶴見俊輔は 自分とは、 ひととひとがであう場所だといった。 人生は、といってもよい。 そこに 家族 友とのであいがある。 そのであいにおいて、 「あなたにであえてよかった」といわれたら…

インドネシア

きょうは、 お詣りに来られたかたから インドネシアのお話を聞いた。 興味津々にて、すこししつこく 聞きすぎたなか。 ご迷惑だったと思います。 仕事で行っておられると聞き 質問ぜめ。インドネシアでは まず「あなたの宗教は」と聞かれる そうだ。 無宗教…

沖縄

沖縄は、行ったことがない とおい国。 なのになんかそのリズムは こころのふかいところで共鳴する。 ふしぎだね。 その国がからだと共鳴する。

沖縄民謡

沖縄民謡

沖縄のうたコンサート

福祉会館にて、町内会の会合のあと 沖縄民謡コンサートがある。 親戚やらさそって いこう。 たのしみだ。

お仏華の記録

きょうになって きのうの講習会を忘れていた というひとがきた。 それでは わが作品をさしあげよう ということで、 活けたはなを撤去する こととなりました。 そこで、 いちおう写真におさめておく。

華立て

二時からおつとめの練習をして 二時半過ぎから四時まで花立て講習。 華材がしっかり揃えてあって Mさんに感謝。 一時間半があっというまにすぎた。 むしんに華を立てるのはよいものです。 基本をしれば まったくちがった気持ちで お内仏の荘厳にむかえると…

今日は、仏華の講習会

ひるから Mさんを講師に 御内仏のお華の 立て方の講習会を開く。 朝からMさんが 支度にきてくださった。 ありがたい。

勤勉とはいえない住職でも

とうてい 勤勉とは言えない住職でも、 いろいろ雑事を こなさなきゃ回っていかない。 むかしのお寺にはなかったことだろう。 こんなに細かい 会計事務なんて、 お寺の会計はなかなかはかどらない。 税務署へ申告があるし、 法要ごとの会計も、 意外とこれが…