2013-01-01から1年間の記事一覧

特定秘密保護法

内田樹氏のブログより引用

内田樹のブログから引用 特定秘密保護法の強行可決に強く抗議します 特定秘密保護法案は、憲法の定める基本的人権と平和主義を脅かす立法であり、日本の民主主義を戦後最大の危機にさらすものです。この法案に対して広く市民の間に反対や懸念の声がかつてな…

もう忘年会か

手話の会忘年会。 なんだかアッという間の一年間だった。ピザをとりにったり、ケーキ屋さんが休みだったので道に不案内なのでグルグルまわって買いにいった。落ち着いて会に参加出来ず。

手話の会。今月の例会も引き続き震災がテーマ。「震災後呼びかけられていた節電が、今夏は暑すぎそんなんことは、言われなくなったね。それでも大丈夫だったんだ。」なんて事などいつものごとし楽しい雑談を交えて、手話をならいました。あー楽しかった。

現代アート 岩瀬文庫 4hon210函

岩瀬文庫 「4ほん210かん」 現代アート展 四つの白いはこをあけると、そこからどんな物語がはじまるのか。楽しんで来ました。作家本人から説明をうけることが出来るのだ。鉄柱に人の脚が・・・宮本氏の作品。

4hon210函〜岩瀬文庫

でたのしむアートな3日間〜・の準備しているところに遭遇。残念ながら出品作家の宮本氏にあえなかった。 庭に四つの白い大きな函が出現!そのなかににどのような世界がくりひろげられるのだろうか。 作品は、久野剛資(絞り・テキスタイルデザイナー)作品タ…

tera cafe

寺カフェ。あついなかみなさん集まって、コーヒーを頂きながら談笑。午後のひとときをゆったりすごしました。

動物たちとお釈迦様

唯法寺夏休みこども合宿。昨日から今日お昼まで。杉浦さんによるお釈迦さまの物語の読み聞かせで始まり、釈尊の涅槃に集まったものたちから題材をとり新聞紙で動物を作る。お勤めの練習、そんなことをしているうちにあっという間に夕ご飯。これは榎本さん率…

tera カフェ

tera カフェ。香り高いコーヒーとオカヤスケーキをいただきながら、お話をこころゆくまで楽しみました。

アベノミクスの手話は

アベノミクスの手話は簡単でした。 親指を開いてあと四本の指を閉じて、指文字で「ア」 「ベ」も指文字で、小指と親指を伸ばし、あと三本指は閉じて下向きにして、横へずらす。 「ノ」は人差し指を使ってノの字を書く。 「ミクス」はエコノミックスで、両手…

参院選までに覚えておきたい手話

手話の会。先月に引き続き、 を習う。「アベノミクス」に続き「利益相反」「排他的経済水域」「思いやり予算」「自由貿易協定」「脱デフレ」等。難しい〜。

良治忌

鈴木良治さんをしのんで仲間があつまった。もう逝かれて三年経ったのだ。癌という病のなかで力強く物語を語ってくださった。ありがとう良治さん、かけがえのない時を持つことができました。あの声の響きを思い出す。おつとめをし、Sさんのピアノ、Tさんのフ…

祖父江師 節談

節談説教 祖父江佳乃師。18日午後より、講師を迎えての定例 拡大版。瑞々しくのびやかな声で切々と語りかけられた。祖父省念師とのこころの交流を話の発端に、親鸞の出家得度の段まで。「おのれのすがたに気づかされた」ー参加者の感想だ。そのような内容…

「違憲」手話でどう表現するの?

今月の手話の会は、「違憲」「貧困ビジネス」ディーセントワーク」「ネット選挙」など参院選挙までに知っておくとよい手話を習った。言葉は難しいのだがが、新しい手話が出来ていく仕組みがわかり、興味深い内容だった。

お花

玄関に活けた花、可憐だな。

悲しみや不安のなかで

ご夫妻でおまいりにきてくださった。読経の合間にゆっくりお話できて、よい時をすごすことができた。私たちの生活は、悲しみや、不安絶え間なく襲ってくる場だ。その荒波のなかで、仏法を頂く。真実のいのちの大地にたたしめられるお念仏のおみのりを共に味…

朝のおつとめ

毎朝、法の友が集いお勤めをします。御念仏を称え、仏様の前に座りますと、己のすがたが照らし出されてきます。わだかまりの心、執着する愚かさも知らされます。こだわるちからが脱かれ、清々しいおもいで一日が始まります。

出会いは楽し

今日の手話の会は、お久しぶりなんていう挨拶の ひともいて、 いつも来ているメンバーが来なくて、欠席がちな ひとが出席。 新たな会員も参加して、自己紹介から始まった。 また一人一人が手話を始めた動機を話した。 へぇーそうだったのか、なんていう初め…

春季彼岸会厳修

午前は勤行後、住職説教。午後説教。引き続きコンサート。榎本さんが百歳の詩人柴田トヨさんの詩の朗読。3.11後被災した人々へ贈った詩も。 詩人について、丁寧に調べたことを紹介してから朗読されたので、その人柄まで伝わった。そしてファストママ鳥山…

春の彼岸会準備

仏具のおみがきに朝早くから集まってくださった。たくさんの人の力であっという間にピカピカに。楽しい語らいとともに法要の支度が進んでいく。みなで支度をしていくことが厳粛に法要を勤めるという心を養ってくれる。これは大切なことだ。 最近は御内仏の仏…

例会 手話

今日は3.11にちなんで防災手話を習う。最新の手話で、Y先生も本の解説をよみながら教えてくださった。火砕流、マグニチュード、レスキュー隊・・・。みんな改めて3.11におもいをはせ、また自分たちの防災意識をかえりみるのでありました。

彼岸会

昨日は春の役員会。一年の寺の行事発表と彼岸会の準備の打ち合わせ。みなさん忙しいなかのご参集に感謝!

彼岸会の準備

3月1日から春季彼岸会法要の準備にはいる。今日は案内状の折り込み。一つ一つ心を込めて準備していく。これが大事なことだ。

寺cafe

寒い中みなさん ようこそ。薫り高いコーヒーとともにゆったり団欒のときを。

手話 二月例会

講習内容は「さしすせそ」で 始まる単語を考え文章をつくる。 桜、洗濯、せき、背、最近・・・などの 単語から、 みんな自由に手話で話してるじゃん。 すごいね!

お内仏の報恩講

御門徒のS家報恩講の荘厳。 村の報恩講にむけて、 おみがき、おもちをついてつくった 御華束、幹をつかった御仏華と、 こころをこめて御荘厳なさった。 その姿勢にあたまが下がります。

teracafe

カフェ開店!今月は午前に開始。お客さんたくさん。

事始め

事始め手話の会。今日は”あいうえおからかきくけこ”のあたまにつく単語をつかって文をつくるという課題だ。大晦日からお正月にかけて、それぞれの家族のお正月の楽しそうな様子が伝わってくる。

お正月の御荘厳

お正月の御荘厳ともお別れ。通常のかたちにもどすので記録のため撮影。