”福祉”

yuihou2007-02-03

楽農園の目的についてS氏から、福祉という
言葉をいれようかという提案があった。

例のWikipediaにはこうある。

福祉

言葉の成立
「福」と「祉」は、「しあわせ」や「ゆたか
さ」を意味する漢字で、「福祉」(welfare,
well−being)は広義では「幸福、安寧」や
「良く生きること」などを指す。 元々は日
本国憲法作成時における、GHQ案の英語原稿
翻訳を行う際Social Welfare(社会福祉)の
「welfare」に対応する語が存在しないため
に充てられた言葉である。「社会福祉」が成
立するまでは「社会政策」「社会事業」など
の用語が使われていた。

福祉という言葉がこのように成立し、定着し
ている。悪い言葉ではない。だからどんなと
ころでも無闇に使われている。
まぁ、行政的に使う
ときは確かに分かりやすいと思う。しかし
だからこそ、いつも行政的な雰囲気を持つ。


人は、支え合わないと生きていけない存在だ
から、であればこそ支え合ってやっていこう
というのが楽農園ではなかったのだろうか。
写真はS氏コンパニオンプランツのネギ、め
ちゃウマ!