池上解説よりすごい

今月の手話の会。北海道ゆきまつりのお土産のケーキを頂きながら、その様子をきく。そして、イスラム国行きを止められた写真家の話題から、沖縄の現状まで。恐るべし情報通のおくさまがた、である。池上さんの解説はそれと較べると浅くみえてきます。すごいね。

往相還相二廻向


村の報恩講メッセージメモ。
真宗門徒が伝えてきたが生み出す瑞々しい生について。いまこそ現代人が描く「死んだら終わり」という生命観からの脱出するとき。「浄土」「念仏」そして「二廻向」信じられないといって、捨て去ってはいけない。そこに智慧を生み出す事実があるから。}
 ▽s家お内仏。御華束も餅をついて作られている。仏華は幹が使われていて、心を込めてお荘厳。

新年手話の会

新年手話の会。今回学ぶのはろうそくにヘルメット、懐中電灯など防災用具。「懐中電灯用意しておいたつもりがいつのまにか電池きれになっていたり・・」「あっ、そうそうわたしも・・・」などの会話が。震災への用意をおこたりなく、という気持ちにもなった今日の会でした。

戦前の空気に似てきたと感じるのは、私だけでしょうか。

美輪 明宏氏の御意見をシェアします。
 「国民は経済問題ばかりに目をわれてはいけません。実はその裏に日本の将来を揺るがしかねない重要な争点が隠されているのです。それは、「集団的自衛権」行使の問題です。まさに、その集団的自衛権行使の前提となる自衛隊法改正を始めとする個別法案の審議がこれから国会で行われるのです。(中略)

 戦争を知らない世代が増え、世間がどことなく第2次大戦前の空気に似てきたと感じるのは、私だけでしょうか。そして、いつの時代も犠牲を強いられるのは、弱い立場の人間なのです。こういう世の中で果たしていいのでしょうか。そういう流れを止めるのも、有権者みなさんの大切な1票に他なりません。よくお考えになり、投票所に足をお運び下さい。日本の未来を良くするも悪くするもあなたの責任なのですから。」